本文へ移動
学校法人有浦学園
〒857-0040
長崎県佐世保市比良町20-7
TEL.0956-22-9084
1
9
9
6
4
2

さつき子ども日誌

さつき子ども日誌

令和6年度の保育がスタートしました!
始業式と入園式と、新しいお友達にも出会いながら、入園や進級した喜びや不安など、子どもたちも様々な姿を見せています。

これから園生活を送っていく中で、子どもたちがどんな様子で楽しんでいるのか、がんばっている姿や友達と笑い合っている姿をお届けしていきます。

「家で子ども日誌を子どもと見ながら園のことについて話す機会が増えました」など、嬉しいお言葉をいただくこともあります。
子どもたちの成長を感じ、かかわりあう事のきっかけになってくれたら嬉しいです。

1年間、よろしくお願いします!!
RSS(別ウィンドウで開きます) 

年中 秋の遠足

2021-11-17
職員、畑2日目‼

この日は年中さんの秋の遠足でした!

年少さんと同じく針尾の畑でさつまいも堀りとみかん狩りでした。
楽しみにしていた子どもたちはもう大興奮!!
「見て―、掘れたよー!」
「でっっかいのとれたー!」

夢中になって土を掘って、さつまいもを探して、一生懸命引っ張っていました。

年中さんが面白かったのは、”おいしそうなみかんは?” ”一番大きいみかんは?”と、それぞれに狙いがあるところ。
目の前にみかんがあっても、きょろきょろと周りのみかんを見定めてから手を伸ばす様子もありました!

「小さいみかんが美味しいってお母さんが言ってた!」
「大きいやつが旨さいっぱいばい!」
「オレンジ色がきれいなのが美味しいって」

それぞれに理由もありました。

大満足で持って帰ったさつまいもとみかんについて、家族にどんなプレゼンをしたのか…すっごく気になっています‼
今度教えてくださいね。

年少 秋の遠足

2021-11-17
年少組・年少々組のみんなで秋の遠足に出かけました!

作ってもらったお弁当をもって、少し大きなリュックを背負って出発です!

針尾の農園でさつまいも掘りとみかん狩り。
どろどろになりながら楽しんできました!
少し水を含んで土が重くなっていましたが、一生懸命周りを掘ったり、引っ張ったり。
掘れた時には「やったー!!」・・・というよりは驚いている感じ。
「なんだこれは?」
「こんな風になってたのか…」
「でかっ」
お店で見る形が整っているものとは違って巨大なものや形が面白いものも多く、子どもたちの反応もそれぞれで面白かったです。
みかんも一つずつ丁寧にとっていきます。
実をくるくる回して枝からきれいにとれると嬉しそうに友達と見せ合っていました!

近くに取れそうなみかんがない時には枝の間に潜り込んで一生懸命探している姿がありました。
たくさんお土産を持って帰りました!
「ぼく(わたし)がとってきたお芋!みかん!」を、ご家族の皆さんも分けてもらってくださいね♪

ちびっこクラブ 芋掘り&みかん狩り

2021-11-15
肌寒い中ではありましたが、天気も好転し、ちびっこクラブの芋掘りとみかん狩りを無事に行うことができました!

昨年はコロナ禍で難しかったものが、ひとつひとつ出来るようになっていくことをとても嬉しく感じます。
自分の手でさつまいもを引っ張る姿がたくましかったり、スコップに興味津々で芋とは関係ないところを掘り進んでいく様子が可愛らしかったり…。

芋掘りって実は大人も夢中になるほど面白くて「面白いですね~!」「私が楽しいです!」と喜んでくれる保護者の方もたくさんいらっしゃいました。
みかんもたくさんなっていて、袋いっぱい収穫してもらいました!
まだ小さい子どもたちもみかんを手に取って嬉しそうにしていて嬉しくなりました。


特に近年はコロナもあって世の中の未就園の子どもたちの遊びに行く場所や交流する機会が少なくなってしまっています。
さつき幼稚園のちびっこクラブという場がそういった機会の一つになって、そこでのつながりが大きな輪になっていけば嬉しく思います。
今後もちびっこデーなど遊びイベントや園庭開放があります。
遊びに来てくださいね!

発表会に向けて③

2021-11-10
今週から各クラスのペースでホールでの練習が始まりました!

年長組が部屋で細かいところまで時間をかけているのと対照的に、年少・年少々組などは「ここで発表会をするよ!」という意味でもホールに。
ステージ裏の通路に気づくと嬉しそうに探検を始めていました!
クラスでやるのとは距離感も違うし、声の響きも違います。
でも一番違うのは空気感。
ちょっと緊張した様子の子たちでしたが、友達と顔を見合わせることで安心して、少しずつ笑顔も大きな声も出るようになっていきました!
年中・年長などは1年間の成長も感じます。
恥ずかしくて声が聞こえなかったような子が、びっくりするような大きな声で堂々と取り組んでいる様子があります。

発表会だからやる・・・ではなくて、これまでの生活の中で成長してきたことの積み重ねが今の姿です。
劇的に成長したように見える子にも必ずきっかけがあります。
この発表会でもそのきっかけを見つけられる子がたくさん出てくるように働きかけていきたいと思っています!

長崎ヴェルカ

2021-11-08
年長組の子どもたちと一緒に、ジャパネットの施設内にある”長崎ヴェルカ”の体育館にお邪魔しました!
★長崎初のプロバスケットボールクラブ、現在B3リーグで無敗の大活躍をしている『長崎ヴェルカ』です‼

育成課のコーチがさつき幼稚園出身というご縁があり、お話をいただきました。

地域活動として子どもたちに体を動かす楽しさを伝えるために

英語を交えたコミュニケーションも楽しみながら

そんなコンセプトの活動になりました。
出発前から時からず~っとワクワク、にやにや…嬉しさと楽しみな気持ちが止まらない子どもたち。
かっこいい体育館に入ってくるとキョロキョロ見まわして少し緊張した様子もありましたが、コーチたちが楽しくなるように、優しく声をかけてくれました。
ボールを持つだけで大興奮!でしたが、コーチの話を聞く様子は真剣そのものでした。

ボールも使いつつ、体を動かしていきます。
友達とタイミングを合わせたり、どうやったら上手くいくか考えたり、汗をたくさんかくと思っていましたが、頭の中の方が汗をかいているような表情が印象的でした。
コーチが英語をうまく入れてくれるのも印象的でした。
全くできない私なんかは”英語”と聞くと教科学習のイメージがモヤモヤと頭に浮かんでくるのですが、イメージと全く違いました!
色・回数・方向などの指示出しを英語で聞いた子どもたちは、体を動かしながらだからか、パターンやリズム、周りの子の様子など様々なことから自分なりに意味を読み取って行動に移していきます。言葉を体で受け止めているようなイメージでした。(全然わかりやすくなくてすみません…。)

大人もすごく勉強になる…。
最後はゴールに向かってシュート!
下から放り投げていた子も、何回かシュートするうちにフォームもカッコイイ感じになってきて、褒められて褒められて褒められて…気持ちは立派なバスケットボール選手になった子どもたちでした!!

コーチからは「バスケットボールじゃなくてもいい。きっかけにしてほしい。」「たくさんの可能性があるみんなにはいろんなことに挑戦してほしい」という言葉をもらいました。

保育の中でも大切にしていることが今日のこの活動の中でも同じように大切にされていたように感じて勝手に嬉しくなりました。

コロナでなかなか出来ないでいた園の外での活動。
外で出会う人たちは私たちからは与えられない刺激を与えてくれます。

スポーツのスキルだけではなくて、人としての成長を思う方々と触れ合うことができて、子どもたちだけではなくて、私たち職員にとっても学びの多い1日でした。
TOPへ戻る