本文へ移動
学校法人有浦学園
〒857-0040
長崎県佐世保市比良町20-7
TEL.0956-22-9084
1
9
6
1
4
9

さつき子ども日誌

さつき子ども日誌

先日卒園式を迎え、今年もかっこいい年長さんたちが卒園していきました。
雨が降る時間もありましたが、子どもたちが退場する頃には、子どもたちをお祝いするように晴れた空が見えました。
少し寂しい気持ちと、新しいステージに向かう子どもたちへの応援の気持ちと半分こです。

令和5年度、たくさん支えていただき、ご協力いただき本当にありがとうございました!
来年度もよろしくお願いいたします。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3学期がスタートしました!

2022-01-14
2022年を迎え、3学期もスタートしました!

冬休みの思い出を友達と語り合う様子が色々なところで見られました。
お正月遊びなども楽しんでいます。
1月から入園・転園してきた子どもたちもいて、新しくクラスの一員になった子を連れて園内ツアーをしている子もいます。
久しぶりの友達と遊ぶことが楽しくてしょうがない様子です!
新型コロナウイルスの感染者数が一気に増えてきて、少し不安な状況でもありますが、子どもたちがひとつひとつの事を思い切り楽しんでいく中で、今しかできない経験を積み重ねていけるように過ごしていきたいです。

今年もよろしくお願いいたします。

大根を抜きに行きました!

2021-12-23
年少組の子どもたちと大根の収穫へ!

大根は子どもたちと育てたものではなく、比良幼保園で運転手さんたちが育ててくれた大根が比良だけでは持て余すくらいできたということで、さつきの子どもたちも行かせてもらうことになりました。

無農薬で育った大根は土の中から大きく顔を出すくらい成長していて、葉っぱも大きく立派!
子どもたちの全身が隠れるほどでした。
まっすぐ上に力を加えられると結構簡単に抜けるのですが、子どもたちにとってはとっても大きく感じる大根。
一生懸命引っ張ったり、揺さぶったり、先生や友達の力を借りて何とか引き抜くことができた!と喜んでいる様子がありました。
一人一本、大根を引き抜いて、短い時間でしたが大満足で帰りました!

大小50本以上とれた大根は、次の日に醬油や砂糖、みりんで煮て、お弁当と一緒に食べたり、給食でも使ってもらえることになりました。

今度は比良幼保園でも遊んで帰りたいなと思っています。

クリスマス会

2021-12-23
12月のお誕生会の後にクリスマス会を行いました。

今年もサンタさんが登場して、子どもたちに楽しい劇を見せてくれました!
クリスマス会の後には各クラスへサンタさんが直接プレゼントを届けてくれました!
(プレゼントは今年も後援会さんが準備をしてくださいました!ありがとうございます!)

喜びの声も、おっかなびっくり慎重に観察するような表情もあり、子どもたちのサンタさんへの反応は様々でしたが、みんな興味津々。
「サンタさんは何歳?」「本当の名前はなんていうの?」「なんで空を飛べるの?」
クラスをひとつひとつ回るたびにたくさんの質問をしていました。

子どもたちの心に残る1日になっていたらいいなと思っています。

さつき園芸部?

2021-12-23
近年、園内で活発になっている栽培活動。
学年やクラスで夏野菜を育てたりする活動のほかに、綿花を育ててみたり、比良まで大根引きに行ってみたりと様々です。

それ以外にも育てることが好きな先生を中心に、空いたスペースでちょっとした栽培を楽しんでいるところがあります。
その名も「さつき園芸部?(未公認)」です!
半分趣味のようなものですが、興味を持ってくれた子どもたちと一緒にお世話をしながら、小さな発見を楽しんでいます。
この日収穫したのはじゃがいも。
空いた花壇の一角で育てたとは思えない、売り物のような立派なじゃがいもがたくさん獲れました!

このさつき園芸部(?)春に向けて、野菜だけではなく、園庭に緑を増やそうと雑草の種をたくさん集めて発芽挑戦中だったり、簡易的な花壇スペースを作ってみたり、色々挑戦中。
子どもたちの豊かな経験に、楽しい遊びにつながっていくように、日々大人が楽しみながら取り組んでいます。

おもちつき

2021-12-22
この日はおもちつきでした!
あいにくの雨で、気温も低い中、役員さんたちにも手伝っていただき、子どもたちみんなで楽しむことができました!
他の餅つきの方法にそこまで詳しくないのですが…
さつき幼稚園の餅つきはなかなかに本格的だなと思います!

薪木で火を焚き、せいろでもち米を蒸し、もち米をつぶして、ついてお餅にしていく…まさに「~お餅ができるまで~」を経験できます。
雨で制限されてしまった部分もありましたが、子どもたちからは蒸しあがったもち米の香りを嗅ぎ「おいしそ~」と歓声が上がりました。
日本人のDNAが喜んでいたのでしょう…。
先生たちやお手伝いのお父さん、お母さんが杵を振る姿に子どもたちも一生懸命声援を送っていました。
疲れても手を止めるわけにはいかない大声援!
たくさんパワーをもらいました。

子どもたちも大人と一緒に杵を握って、力強く餅をつきました。

お餅を丸めるのも自分たちで。
「あったか~い」「やわらかいね」「うちのは硬くて四角の餅やったよ」
などなど。感想を漏らしながら楽しんでいました。

給食室で調理してもらって、美味しくいただきました!
TOPへ戻る