昭和58年4月 | 学校法人有浦学園 さつき幼稚園 認可開園(定員120名) |
昭和60年4月 | さつき幼稚園 園舎2階増築工事 (定員増 200名) |
平成15年3月 | 敷地内にさつき保育園園舎新築 |
平成15年4月 | 社会福祉法人童心福祉会さつき保育園認可開園 |
平成24年4月 | さつき幼稚園30周年、さつき保育園10周年を迎える |
本園は、佐世保市郊外の高台に位置し、園庭いっぱいに青空の見える、陽当り風通しのよい抜群の環境を誇りとし、今日も元気な子ども達の歓声がさつき台の丘に響き渡っています。
子ども達が、心も体ものびのびと成長できるよう、本当の幼児教育を目指して教師が一体となり日々努力いたしております。オリジナルの創作童話を聞かせたり、手作りの大きな紙芝居や絵話を見せたり、子ども達の夢が大きく広がるような保育を心がけます。そんな楽しい子ども達との関わりは、私達保育者にも大きな喜びです。
人の一生を左右すると云われる、この大事な幼児期、子育て支援の体制を整えつつ、保護者の皆様とも手を携え、年齢に応じた高い水準の幼児教育を目指して参りたいと思います。
同じ敷地内に、幼稚園と保育園を併設し、それぞれが専門性を活かして乳幼児保育から就学前までの幼児教育に取り組んでいます。園庭を共有し、一緒に遊んだり行事を共にしたりします。保育園で育った子が幼稚園に入園したり、兄弟が幼保いっしょに登園したりしています。平成27年度からは新しい制度のもと、保護者の就労により長時間保育を必要とする3歳児~5歳児も、幼稚園教育が受けられます。
大きな木に囲まれた広い園庭には、オリジナルデザインの木製遊具(冒険小屋など)があって、子ども達は心ゆくまでドロンコになって遊びます。子どもひとりひとり自らの豊かな体験を通して、人と関わる力、自己発揮能力、つよい体を育てようとしている幼稚園です。