本文へ移動
学校法人有浦学園
〒857-0040
長崎県佐世保市比良町20-7
TEL.0956-22-9084
2
0
0
1
6
1

さつき子ども日誌

さつき子ども日誌

令和6年度の保育がスタートしました!
始業式と入園式と、新しいお友達にも出会いながら、入園や進級した喜びや不安など、子どもたちも様々な姿を見せています。

これから園生活を送っていく中で、子どもたちがどんな様子で楽しんでいるのか、がんばっている姿や友達と笑い合っている姿をお届けしていきます。

「家で子ども日誌を子どもと見ながら園のことについて話す機会が増えました」など、嬉しいお言葉をいただくこともあります。
子どもたちの成長を感じ、かかわりあう事のきっかけになってくれたら嬉しいです。

1年間、よろしくお願いします!!
RSS(別ウィンドウで開きます) 

年長ビートスイミング

2023-09-07
秋のビートスイミングの水泳指導がスタート!

まだまだ暑いこの季節。
水の中で思いっきり体を動かすのはとっても気持ちよさそうでした!
年長さんのレッスンは1学期よりもレベルアップ!
色々な道具を使いながら、泳ぐことの基礎に触れている様子でした。

コロナ対応も緩和され、保護者の方の見学も自由にしていただけます。
見に来てみてくださいね♪

年少組のレッスンも同日にありましたが、来週の様子も併せて、改めてお知らせします!

若手交流研修

2023-09-06
春ごろから準備を進めてきた研修会。
今回、つながりがある市内の園に呼び掛けて参加者を募り、若手の先生たちが保育について語り合うことが出来る「若手交流研修」を立ち上げました。
対話型、往還型の研修です。
簡単に言うと「保育者が集まって話し合い、そこで得たものを持って保育をしていき、保育の中で得た成果を持って、また集まって話し合う…という事を繰り返していく事で保育の質を高め合っていこう」という研修です。
全5回計画している今年度の初回が8月31日でした!
さつき、姉妹園の比良幼保園、交流がある花高幼稚園さんなど5カ園から20名程の先生たちが集まってくれました。
若手の先生たちが中心になって話し合っていくので、初対面の緊張感はありましたが、そんなに時間もかからずお互いの園の文化や保育の特徴などに触れながら対話が盛り上がっていく様子がありました。
保育の中で課題としていることを出し合い、グループのテーマを決め、熱い語り合いがスタート。

「遊びや喧嘩の場面、保育者が積極的にかかわった方がいいか、様子を見守った方がいいか悩む」
「活動に入って来れない子にどうかかわったらいいか、やりたがらない子にどんな声掛けをしたらいいか…上手くいかない時にどうすべきか」
「遊びが広がっていくためにはどんな工夫が効果的か、準備や仕掛けは」
など、お互いの想いを受け止めながら、じゃあどうしたらいいかというところに向けて一生懸命話していました。

「活動に参加したがらないAくん」の話で熱くなっているグループの話を聞いていると、
「A君の好きな遊びって何ですか?」「A君が興味がある事を活動に取り入れてみたらどうですかね?」と、A君のために一生懸命になってアイディアを出し合う、思いをぶつけあう姿も見られました。先生たちの子どもへの愛情、情熱って本当に素敵です!!
交流という点でもすごく得るものが大きかったように感じました。
幼稚園などは園によって保育の考え方も受け継いできた文化も違っていて、その環境の中で身に着けたものが自分の保育観になりがちです。
他園に見学に行くような機会もそんなに多くないので、ここで交流しながら話したこと、知ったことで、自分の保育観が大きく変わる、広がるということもあります。
色々なことを知って、感じて、自分の保育に活かそうとするきっかけになる”交流”になったように感じました。

今社会全体が”多様性”という概念を受け入れようと試行錯誤しています。
幼児教育、保育の現場もそうです。
子どもの特性、保護者の想い、保育者の考え、その数だけ形があります。
ひとつのコミュニティの中だけで育つのではなく、色々な考え方に触れることは先生たちにとって大きな成長のきっかけになります。

ここで学んだことをより良い形で、さつき幼稚園の子どもたちに注いでいけるように努めていきます!!

2学期スタート!

2023-09-06
2学期の保育が始まりました!

夏休みが過ぎ、クラスの仲間が久しぶりに揃いました。
行事もたくさんある2学期。
新しいつながりや挑戦の中で成長のきっかけに出会っていってほしいと思っています!
夏の保育の間につながりを深めた友達。
久しぶりに会ってお互いに少し成長した友達。
少しの戸惑いや不安も見られますが、クラスからは賑やかな声が響いてきて、パワーアップした姿もあります!

夏休みの間に園庭の整備も行い、築山の周りが少し整って遊びやすくなりました!
みんなで探検している様子もありましたよ♪

運動会に向けて取り組んでいく9月。
まずはみんなでよーいどん!で走ってみたり、踊りの曲を紹介したりと、運動会について知ってもらえるように、身体を動かす楽しさが活動につながっていくように、丁寧にスタートを切りたいと思っています♪

年長お泊り会~総集編2日目~

2023-07-25
保護者の皆さま、お泊り会のお迎えありがとうございました!
お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

2日目の朝、疲れも見せず元気いっぱいの子どもたち。
早い子は5時過ぎに目を覚まし、ほとんどの子が6時には起きて着替えていました!
みんなで朝のお散歩へ!
展望台からはみんなが住んでいるところが一望できる素敵な景色。
大喜びでさつき幼稚園を探したり、自分の家を探したり。
アスレチックのところで虫捕りもして遊びました!

戻ってきて朝ご飯を食べて、次は2日目メインイベントのスイカ割りです!
流石の年長さん!
1人目で大きくひびが入るクラスもあって、全員が挑戦し終わるころにはスイカは粉々(笑)
指示も的確で「あとちょっと右」「そう!あと1歩!」「一回下がってから!」と一生懸命クラスの仲間に声を送る姿がありました!
服が濡れるのもお構いなしに大きなスイカを食べて大満足!
雨が不安でもありましたが、何とか1泊2日、やりたかったことをやり遂げることが出来ました!

久しぶりに園外にお泊り保育に出かけた今年度。
コロナ禍でのお泊り会では園でのお泊り2回目という事で、自分たちで面白さをプロデュースする部分もありましたが、今年は虫や生き物に興味がある子が多かったりもあって、少し違った形で取り組んでみようと烏帽子青少年の天地まで行ってきました!
発信の部分では難しさがあり、保護者の皆さまにはもっとお伝えしたいことがありましたが、子どもたちの言葉で語ってほしいなと思っています。

大切なお子様を預けていただいてありがとうございました!
次のクラスでの保育は登園日と夏祭りですね♪
引き続きよろしくお願いします。

年長お泊り会~総集編その5~

2023-07-25
雨で外には出れませんでしたが、みんなでキャンプだホイ♪
照れた様子も見せながら、色々な友達と手をつなぎ、嬉しそうな姿がありました。
雨が強く振る時間が続きましたが、チャンスがやってきました!
1日の終わりに、楽しみにしていた花火♪

外に出ることはできませんでしたが、部屋の中から花火の様子を大喜びで見ていました。
お泊り会1日目はおしまい。
先生たちが準備したプラネタリウム映像で心を落ち着かせて・・・
と思ったのですが、大喜びで再び大興奮でした!

少し遅くなりましたが10時頃に全員就寝。
明日も朝から楽しい活動が待っています♪

子どもたちの姿を見せられる機会が遅くなり申し訳ありませんでした。
目に留まって、喜んでいただけたら嬉しいです。
TOPへ戻る