さつき保育園 園だより 2月号

今月の保育

もうすぐ立春。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。
そんな寒さの中でも、子ども達は元気いっぱいに過ごしています。
戸外遊びでは、かけっこや鬼ごっこなど体を動かした遊びを、室内では
人形のお世話、ぬりえ、自由製作などを楽しんでいます。
1年で1番寒いこの時期ですが、体調管理には十分留意しながらこの冬を
乗り越えましょうね!
☆今月の目標
☆今月の目標
・手洗い・消毒・うがいなど積極的に行い、感染症対策や冬の健康的な生活に気を配る。
・冬の自然に親しみながら多くの友達と関わり、全身を使った遊びを楽しむ。
2月の行事予定
3日(金) | 豆まき |
4日(土) | 保育参観/懇談(ゆり組) |
13日(月) | 身体測定 |
17日(金) | 2月生まれ誕生会 |
21日(火) | 避難訓練 |
※3/2(木)お別れ遠足(ゆり組) 3/17(金)卒園式・お別れ会 |
お正月遊び
古くから伝わる伝承遊びのかるたやコマ回し、凧揚げなどのお正月遊び。
今年も年齢相応にお正月遊びを体験して、嬉しかったり楽しかったり驚いたりと、満喫していましたよ。
顔の土台に目や口、眉毛などのパーツを置いて、初めての福笑いに挑戦の0歳児たんぽぽ組さん。真剣な表情で取り組む姿がなんとも可愛らしいです!
小さい子でも楽しめるように、手にはめる手作り羽子板と風船の羽で羽根つきごっこを楽しんだ1歳児ちゅうりっぷ組さん。ポン!ポン!と言いながら楽しそうな笑顔です!
2歳児れんげ組さんは折り紙で作ったコマを何度も回し、夢中になって遊びました。自分たちなりに回し方を研究⁉していた子ども達です。

