比良幼保園 2021年8月号
今月の保育
夏本番、毎日暑い日が続きますね。
セミの鳴き声に負けないほど、子供たちの元気な声でにぎやかな幼保園です。
夏ならではの遊びで涼をとりながら、暑い夏を元気に乗り切りたいと思います!
夏ならではの遊びで涼をとりながら、暑い夏を元気に乗り切りたいと思います!
8月の行事予定(Nurseryクラス)
16日(月) | 身体測定 |
27日(金) | 8月生まれ誕生会 |
※9/1(水) 第2学期始業式 |
七夕祝会(Kinderクラス)
7月6日 七夕祝会では、大型パネルシアターで織姫と彦星の
お話を聞きました。
短冊にお願い事を書いたり、飾りを笹の葉につけて飾ると、
短冊にお願い事を書いたり、飾りを笹の葉につけて飾ると、
「ぼくのここにある!」「○○お願いしたよ!」と大喜び!
最後には、みんなで願い事が飾りますように☆と気持ちを込めて
“たなばたさま”の歌を元気に歌いました♪
お泊り会(年中児)
数日前からみんなで指折り数え、楽しみにしていたお泊まり会。
お母さんたちの元を離れて初めてのお泊りにドキドキしながらもたくさん遊んで笑って一泊二日元気いっぱい
過ごすことができました。
一学期色水あそびに夢中になった桃組さんはお泊まり会でかき氷屋さんをしようとはりきっていました。
氷がガリガリと削られていく様子をウキウキしながら見つめ、
「いらっしゃいませ~!何味がいいですか?」の声がする方へ。
「にじいろ味ください!」と注文し、お店さんのお友だちに3種類のシロップをかけてもらい、
にじいろかき氷の完成です。
外の暑さの中でお友だちと食べる冷たいかき氷は格別だったようです♪
花火もスイカ割りもみんなで一緒に寝たことも全て大満足な夏の思い出となりました。
いらっしゃいませ!
シロップをかけてもらおう~
冷たくて美味しいね‼
お泊り会(年長児)
慣れ親しんだ園で2回目のお泊まり会。
ピザ作りや染め布でエプロン作りに挑戦したり、夕食ではフルーツビュッフェも楽しみました。
お泊まり会のために自分たちで作っていた星空の下でぐっすり眠って、2日目がスタート!
お外で朝ご飯を食べエネルギーチャージ!スイカ割りを楽しみました。
お友達と過ごす特別な2日間を元気に過ごし、たくさんの思い出が出来ました。
そんな特別な経験が自信につながりキラキラ笑顔がいっぱいの素敵なお泊まり会になりました。
皆でピザのトッピング!
おいしくなーれ‼
染め布に挑戦!色付くかな~
皆で作ったプラネタリウムの下で
おやすみなさーい