本文へ移動
学校法人有浦学園
〒857-0040
長崎県佐世保市比良町20-7
TEL.0956-22-9084
2
0
2
0
5
0

さつき子ども日誌

さつき子ども日誌

新しい1年が始まって1か月が経ちました!

新入園の子どもたちは、連休後も思っていたより落ち着いていて、楽しく過ごす姿が見られます。
徐々に温かくなってきているので、砂場遊びや水遊び、鬼ごっこなどの体を動かす遊びなど、園庭で遊ぶ様子が増えてきました。
虫好きもダンゴムシやミミズなど(…虫?)を見つけて「これ飼うとよ!」と嬉しそうです♬
RSS(別ウィンドウで開きます) 

運動会に向けて④

2021-09-25
運動会が日に日に近づいてきていますね!
思っていたよりも早く県独自の緊急事態宣言が解除されて、運動会が無事に開催できる方向に向いてきたことにほっとしています。

年長組は今年もよさこいを踊ります!
年長のよさこいは幼稚園内のあこがれの的の一つで、鳴子をもって踊るのを楽しみにしてきた子も多くいました。

「踊り」は保育の中の分野的なものでは『表現』というものに分けられることが多いですが、年中までとは少し『表現』の現れ方が違います。
年中までは一人一人が体いっぱい使って表現していた楽しさや可愛さ、かっこよさなどが中心でしたが、それに加えて”集”で表現する部分が出てきます。

横の並びを揃えたり、隊形移動のタイミングを計ったり、手を伸ばす瞬間、しゃがむ瞬間、声を出す瞬間を揃えることを頑張っています。
先週練習の様子の動画を子どもたちと一緒に見返す機会を作りました。
すると子どもたちから出てきたのはその”集”を感じる言葉の数々でした。
「声がそろってない!」「(しゃがむところで)立ってるとかっこ悪いかも…」

運動会まで残り僅か。
仲間と一緒に素敵なよさこいになるように頑張っている子どもたちです。

運動会に向けて③

2021-09-21
年中さんの踊り、子どもたちが自信を持って踊る姿が増えてきて、表情も動きもいきいきとしてきました!
今年は複数曲のメドレーを踊ります!
曲ごとに踊りの振り付けが違うので覚えるのも大変だっただろうな…と感心するばかりです!
日に日に上手になっていく子どもたち!
本番は緊張もあると思いますが、楽しさを感じられる笑顔に期待です!!

綿の木・成長記録。

2021-09-21
5月中旬に植えた綿(わた)の種。
この子ども日誌でも紹介しましたが、8月ごろから成長に伴う変化が大きくなってきました!
青々と力強く育ち、白・ピンクなどの花を咲かせ始めたのが8月初旬。
花が咲き始めたころから子どもたちも変化に気づきだして「花咲いてるよ!」と教えてくれるようになりました。
コロナで延期していますが、研修と遊びイベントの計画もあった綿の栽培・・・。

子どもたちには洋服などを作るもとになっているのがコレなんだよ!ということを知ってほしい、なんでも手に入ってしまうこの時代に、モノの起源を知る経験をしてほしい。
・・・そんな大きな目標もあります。

子どもたちにも少しずつ伝えていっているところです。

運動会に向けて②

2021-09-15
雨が降る日も多く、外に出れない日が続くこともありましたが、クラスやホールで少しずつ頑張って覚えてきた踊り。
自信がついてきて、楽しんで踊れる子が増えてきました。
年少さんも頑張っています!
先生が踊る姿を一生懸命見つめながら、一生懸命踊ろうとする姿がとてもかわいらしいです。
楽しむ気持ちが大きくなっていくと、いきいきと体が動き出します!
すると一人一人の「らしさ」が踊りににじみ出てきます。
必ず踊りにアレンジが入る子、絶対に先生と同じ動きで踊りたい子、友達と合わせたい子…

年少さんの踊りは揃えることや、振り付けを完璧に覚えることが狙いではないので、自分らしく楽しんでいる部分を感じてもらえたら嬉しいなと思っています。

運動会に向けて

2021-09-07
運動会に向けての活動が少しずつ始まっています!
走るのって楽し~~!!
と、ゴールで待つ先生のところまで笑顔で走っていました!

まずは気持ち。楽しんで取り組めるようにと、先生たちの大きな応援の声が響き渡っています。
踊りも少しずつスタート!
先生たちが踊る姿を見ながら、一生懸命体を動かしていました。
楽しい!面白い!気持ちいい!ちょっと恥ずかしい…
色々な気持ちを感じながら、友達と笑いあいながら踊っています!
真剣な表情が見られる場面も増えてきました。
この時期は年長児のたくましさが表情や姿勢から感じ取れてぐっとくることも多いですね。

今年の運動会を無事に行うまで、まだまだ高いハードルがありそうですが、今できることを積み重ねていくことで、一日一日に成長や発見が詰まっているような過ごし方をしていきたいと思っています。
TOPへ戻る