本文へ移動
学校法人有浦学園
〒857-0040
長崎県佐世保市比良町20-7
TEL.0956-22-9084
1
9
9
5
8
9

さつき子ども日誌

さつき子ども日誌

令和6年度の保育がスタートしました!
始業式と入園式と、新しいお友達にも出会いながら、入園や進級した喜びや不安など、子どもたちも様々な姿を見せています。

これから園生活を送っていく中で、子どもたちがどんな様子で楽しんでいるのか、がんばっている姿や友達と笑い合っている姿をお届けしていきます。

「家で子ども日誌を子どもと見ながら園のことについて話す機会が増えました」など、嬉しいお言葉をいただくこともあります。
子どもたちの成長を感じ、かかわりあう事のきっかけになってくれたら嬉しいです。

1年間、よろしくお願いします!!
RSS(別ウィンドウで開きます) 

避難訓練

2023-04-27
避難訓練を行いました!
今回は今年度初という事でサイレント放送はしましたが、全体避難はせず、各クラスで火災・地震など避難訓練についての話をしました。
大きなサイレンの音にびっくりしたり怖さを感じた子もいたようですが、みんな真剣に先生の話を聞いていました。
年少さんは開始前に集まって話を始めましたが、サイレンが鳴るまで少し楽しそうでさえあった子どもたちも、大きな音にびっくり園長先生の放送でのお話も目を丸くして一生懸命聞いていました。
クラスでは火災・地震についても話をして、煙を吸い込まないようにハンカチで口をふさいだり、頭を守る姿勢をとってみたり…
初めてのことも多くて、身についてくるのはまだこれからではありますが、いつもと違って緊張感のある時間になりました。

園生活の中では特殊な時間かもしれませんが、少しずつでも子どもたちが自分の身を守るための意識を育てていってくれたら嬉しいです。

”おやさい”育てます!

2023-04-20
家庭菜園ブームもあり、野菜を育てるという事が身近になったような気がします。
幼稚園でも毎年夏野菜の栽培をしています!

年少担任の目標は『自分たちで育てた野菜を使ったピザ作り!』という事なのですが、無事にみんなで食べられるだけの量が収穫できるのか…
詳しい方がいたら、アドバイスしてあげてください♪

苗を買ってきて、毎日水をあげたり、追肥したり…大変なところもありますが、結構手軽に子どもと一緒に取り組めるので楽しいですね♪
今年は有機肥料を買ってきて土を再生して使っているのでコストカットにもなりました!
やればやるほど奥が深いな…と学びがあるのも面白いです。
年少の子たちとは大きくなったり色づいたりする見た目の変化を楽しんでいきたいと思っています。
興味が生まれるきっかけになるように大切に育てていきたいです!

通常保育スタート!

2023-04-17
年中、年長の子どもたちにとっては、午前保育は短く、待ってました!の通常保育スタートになったようです♪

クラスではこいのぼり作りの活動もスタートしています!
年中組では絵の具でこいのぼり作り。
片方に絵の具で模様を付けて、折りたたんで開くともう片方にも絵の具がつくので、画用紙を広げる瞬間には子どもたちから「うわぁ~!」と感激の声が挙がっていました!
何色に塗ろうかなと考えて、外に出てこいのぼりの色を見ていると、黒だと思っていたお父さんこいのぼりにもいろんな色の模様がある事に気づいて「赤もあった!」「金色もある!」と大興奮!
慎重に丁寧に塗る子がいたり、ダイナミックに描いていく子がいたりと、それぞれに楽しんでいる様子がありました。
久しぶりのみんなでの給食も嬉しそうな顔がいっぱいでした!
大好きなメニューだったからか、何度もおかわりをして、食缶が空っぽになるクラスばかりでした。

通常保育でもあっという間に過ぎ去った1日。
明日からも充実した日々にしていきたいと思っています。

さつき幼稚園の1日

2023-04-17
通常保育がスタートしました!!

年少組の子どもたちはまだまとまって動くことが多いですが、少しずつ友達とかかわるようになったり、先生と一緒に遊んだりする中で自分の好きな遊びや好きな場所を見つけ始めています。
この日は登園後は年少の保育室で遊びました!

ままごとコーナーで料理をしたり、先生に作ったご飯を持って行って食べてさせたり。
おうちでもやっているのでしょう。「ごはんですよ」「カレーです!」とやり取りも上手♪

音楽をかけてもらってヒーローになりきってポーズをとったり、ブロックで武器を作って友達と見せ合う姿もあります!

クラスの友達がみんな登園した後はお集まりの時間。
この日は初めて自分のクレヨンを持って色塗りをしました。
ピカピカのクレヨンに大喜びでした♪
給食の前にはみんなで外に出て遊びました。
遊具の使い方も伝えながら、恐る恐るの子は補助しながら。
慣れてくると、広い園庭を走り回って、色々な遊具で遊んでみる姿が見られました!
砂場遊びをしていた子たちは早くも水でびしょびしょになって楽しんでいましたよ。
いっぱい遊んでお腹がすいた子どもたち。
クラスのみんなで一緒に食べる初めての給食でした。
給食室の先生たちも食べやすいように考えてくれて、子どもたちに人気のメニューを出してくれました。

友達と食べること自体がとっても嬉しそう♪
苦手なものや食べたことないものがある子もたくさんいますが、少しずつ食事の時間を楽しめるようにかかわっていきます!

本格的にスタートした幼稚園生活!
これから楽しい活動もたくさんしていきたいです!

スタート!

2023-04-13
入園式が終わり、全学年揃っての生活がスタートしました!
どこに行っても笑い声や鳴き声で賑やかです。
初めての出会いもいっぱい。
新しいクラスで一緒に過ごしていくうちにつながりが広がっていくのだと思いますが、今はまだ様子見…という子もたくさんいます。
子どもたちの距離感に注目してみると、あと一歩踏み込もうかどうしようか…相手の子は受け入れてくれるかな?…そんな思いが見えてくるようでした。
「一緒にやって(遊んで)いい?」と聞いてみても「・・・」と返事がないことも多々あります。
でも嫌いとかそういう事ではなくて、関わり方に戸惑っているだけで、相手が強引に入ってくると嫌な顔…というよりは嬉しそうにする子も。

年中や年長では絵を描いたり、作り物をしたりという活動も少しずつ始まります。
色々な時間の色々な出会いを楽しんで行ってほしいです。
TOPへ戻る