本文へ移動
学校法人有浦学園
幼保連携型認定こども園 
比良幼保園
〒857-0040 
長崎県佐世保市比良町20-7
TEL.0956-22-9084

認定こども園
さつき幼稚園
〒857-1161
長崎県佐世保市大塔町1971
TEL.0956-33-1232
2
4
5
8
2
7

さつき幼稚園 園だより 7・8月号

今月の保育

6月中に梅雨が明け、予想外に早く夏の空が広がることになりました!
気持ちのいい青い空の下で保育を行うことになりますが、暑さに慣れない
子ども達の体調に配慮しながら過ごしていきたいと思います。
1学期も残りわずか…ですが、子ども達が楽しみにしているプール遊びも
これから本格的に楽しんでいきます。
参観にお泊り会に夏祭りと、行事もたくさん待っています。
8月は夏休み期間になりますが、水遊び中心の外遊び、
室内ではじっくりゆっくり遊べるように、メリハリをつけて過ごせる
保育計画を立てて過ごしていきます。

7月の行事予定

7日(月)
7月生まれ誕生会
8日(火)
保育参観(年中児クラス)
9日(水)
保育参観(年長児クラス)
10日(木)
保育参観(年少児クラス)
18日(金)
第一学期終業式
18日(金)
~19日(土)
お泊り会(年中児クラス)
22日(火)
~23日(水)
お泊り会(年長児クラス)
29日(火)
30日(水)
夏期保育(登園日)
31日(木)
夏まつり

ボディペイント&水・泥遊び

1学期で子ども達が一番楽しみにしていると言ってもいい遊びイベント
「ボディペインティング遊び」を、各学年、雨の合間を見つけて楽しみました!
手足に絵の具を塗ったり、筆やスタンプで大きな模造紙に色を付けたり、
様々な楽しみ方で遊び始める様子がありました。
手についた絵の具を洗い流したり、絵の具トレーに水を入れて遊び始めると、
少しずつ楽しみ方が変わり、どんどんダイナミックになっていきました!
最後には全身絵の具だらけでびしょびしょになった子ども達でした。
年少さんは雨上がりの園庭に大きな水たまりを見つけてどろどろになりながら
楽しむ姿もありました♪

星きらりに行ってきました!

七夕を前にプラネタリウムを見に佐世保市少年科学館「星きらり」に行ってきました!
可愛らしいキャラクターに賑やかに楽しみながらプラネタリウムを見て、
“空気”についてのサイエンスショーも楽しんできました♪
不思議なこと、知らなかったこと、いろんなことに触れるたびに子どもたちは歓声を上げ、
知ることを喜ぶ、楽しむ面白さを感じているようでした。
子ども達が一番大きな声をあげたのは、おそらく佐世保市で一番大きな空気砲から
白い煙(空気)の塊が飛び出した時でした☆
TOPへ戻る