比良幼保園 園だより 12月号
今月の保育
Kinderクラスの表現遊び発表会(年中、年少)、Nurseryの親子クリスマス会、
もちつきと、まだまだお楽しみがいっぱいです。
発表会に向けて子ども達の笑顔と共に取り組み、頑張りを共有しています。
親子でもお子様の成長を一緒に喜んでいただけたらと思っています。
今年もあと1か月、身体も心も元気に過ごしましょう!
12月の行事予定
2日(月) | 表現遊び発表会(年中児クラス) |
3日(火) | 表現遊び発表会(年少児クラス) |
12日(木) | もちつき大会 |
14日(土) | 親子クリスマス会(Nurseryクラス) |
19日(木) | 12月生まれ誕生会 クリスマス会(Kinderクラス) |
23日(月) | 午後:個人面談(Kinderクラス/希望者のみ) |
24日(火) | 第2学期終業(Kinderクラス) |
28日(土) | 保育納め(2号・3号認定児) |
※1/4(土)保育始め(2号・3号認定児) 1/8(水)第3学期始業式 |
芋掘り・みかん狩り遠足
11月12日、秋晴れの気持ちいい日に「お芋掘り、みかん狩り遠足」に行ってきました。
行きのバスの中も大興奮で、「畑まだ?もうすぐ着く?」「お父さんとお母さんに
行きのバスの中も大興奮で、「畑まだ?もうすぐ着く?」「お父さんとお母さんに
大きなお芋持って帰るよ!頑張って掘るね!」と、やる気満々の声が聞こえました。
さぁ!いよいよ待ちに待ったお芋掘りスタート!「あっ!芋の見えてきた!」
さぁ!いよいよ待ちに待ったお芋掘りスタート!「あっ!芋の見えてきた!」
「やったぁ!おっきな芋の掘れた!」と大満足!!
次はみかん狩り。みかん畑に行くとおいしそうな色のみかんを探しては、はさみを使わず、
指先でつまんでみかんをくるくる回しながら採りました。
畑の真ん中で、みんなでお弁当を広げ、楽しい楽しい秋の遠足でした。
豚汁作り、楽しかったね!
11月20日 みんなで収穫したさつま芋を使って「豚汁作り」をしました。
まずはみんなでクッキング!!
先生と一緒に、包丁に手を添えてもらいながら年長児は固いさつまいもを、
年中児はにんじんやサクサク大根を切りました。
年少児はこんにゃくちぎりのムニュムニュ感触を楽しみました。
園庭で薪を燃やし大きな釜で具沢山の豚汁が出来ると、「いい匂い~」と集まって、
みんな、お腹いっぱい食べました。