比良幼保園 2022年11月号

今月の保育

秋も一段と深まり、朝夕は肌寒くなってきましたが、
子ども達は元気いっぱい、園庭で落ち葉を拾ったり、
どんぐりを探して、秋を楽しんでいます。
これから、表現遊び発表会や親子クリスマス会に向けて、
Kinderクラスでは、みんなで話し合ったりしながら、
Nurseryクラスでも、元気に歌ったり、踊ったり、
日々の保育の中で、楽しく進めていきたいと思います。
11月の行事予定
1日(火) | 身体測定(Kinderクラス) |
2日(水) | 保育参観(年長児) |
4日(金) | 内科検診/身体測定(Nurseryクラス) |
7日(月) | 保育参観(年中児) |
8日(火) | 保育参観(年少児) |
9日(水) | ちびっ子DAY |
15日(火) | 芋掘り、みかん狩り遠足 |
16日(水) | ちびっ子DAY |
18日(金) | 11月生まれ誕生会 |
※表現遊び発表会:12/1(木)=年少児 12/2(金)=年中児 12/3(土)=年長児 ※クリスマス会(Nurseryクラス):12/17(土) |
楽しかった運動会!
10月2日 秋晴れの下、Kinderクラスの運動会を行ないました。
創立90周年の記念運動会となったこの日、おそろいのロゴが入ったオリジナルのTシャツを着て、
皆で力を合わせました。
保護者の皆様からの温かい声援を受けて一生懸命頑張る子供達、とっても大きく頼もしく見えました。

年長児の色別(全員)リレー
フープを持って元気に踊った年中児

はちさんになってニコニコの年少児
YOSAKOI祭り
10月21日 年長組がYOSAKOIさせぼ祭りのキッズタイムに参加しました。
舞台袖では、「ドキドキするね」「早く踊りたいね」と待ちきれない様子の子ども達でしたが、
大きな舞台、大勢のお客さんの前で「ソイヤ‼」と力強く鳴子を鳴らして堂々と踊りを披露しました。
「アンコール!」に応えて再度登場。「楽しかった~」と大満足の子ども達でした。
沢山の拍手をもらい皆とっても誇らしそうで、大きな自信になったようです。



