本文へ移動
学校法人有浦学園
〒857-0040
長崎県佐世保市比良町20-7
TEL.0956-22-9084
1
9
8
9
7
0

さつき幼稚園 2019年7・8月号

今月の保育

水遊び、ドロドロ遊び、プール遊びと、水を使った遊びもだんだんダイナミックに

なってきました!

水や汚れることが苦手な子もいますが、周りの子たちが楽しんでいるのを見て、

少しずつ「やってみようかな」という気持ちになってきているようです。

子ども達の生活の中では「やってみたい!」「やってみようかな…」が

たくさん起きています。

子ども達のそんな気持ちが生まれた時に背中を押してあげることができるようにと

考えています。

7月・8月の行事予定

7月1日(月)身体測定
4日(木)七夕祝会/7月生まれ誕生会
5日(金)ちびっ子DAY
9日(火)ちびっ子DAY
10日(水)保育参観(年少児クラス)
11日(木)保育参観(年中児クラス)
12日(金)保育参観(年長児クラス)
16日(火) ~18日(木)個人面談(午前保育)
19日(金)第1学期終業式
19日(金) ~20日(土)年中児お泊り会(園内)
22日(月) ~23日(火)年長児お泊り会(佐々町農業体験施設)
31日(水) 夏期保育(登園日)
8月1日(木)夏期保育(登園日)
8月2日(金)夏まつり
※9月2日(月)第2学期始業式

7月19日~20日 年中児 お泊り会(遊び慣れた園内にお泊り体験)

いつもとは違う経験。暗くなってからの幼稚園、みんなでのお泊り。
子どもたちにとっては非日常的な環境にドキドキワクワク。
お泊り会に行く前と帰ってきた時の表情も違っているかもしれませんね。
楽しみにできるように取り組んでいるところです。
 

7月22日~23日 年長児 お泊り会(自立訓練合宿)

佐々の町が一望できる山の上、木の香りのする宿泊施設には、
広いお風呂、寝具の整った畳部屋、広々とした芝生の広場があります。
いつもとは違う環境の中で、クラス、学年の友達と助け合いながら、
自分のことは自分でやってみよう!というねらいもありますが、
お楽しみもたくさん考えています!
 

栽培活動

今年度も各学年、各クラスで栽培活動を行っています。
食育という視点からも食に関わる体験活動を大切にしたいと考えています。
1学期は年少組でパプリカ、ミニトマト、さつまいも(+あさがお)、
年中組でピーマン、なす、トマト(中玉)、
年長組ではトウモロコシ(ポップコーンになる種類)とお米(田植えをしました!)と、
やっていくうちに大量の栽培物が…。
先日年中組ではさっそく、収穫できたピーマンとなすを食べました。
「俺たちが育てたやつやん!!」と野菜が苦手な子も口に運ぶ姿が見られました。

芋さしに行ってきました!

6月17日 秋のさつまいも掘りに向けて、年中、年長児で針尾の農園に行って芋さしをしてきました。

どこを土に植えたらいいの難しいさつまいものつる。

「葉っぱはお日様にあたるごと、外に出しとかんば!」と、一生懸命土を掘って、優しく植えてあげていました。

余った時間でみかんの木も観察に。まだ小さくて緑色のみかんを見て「全然オレンジじゃないやん!」と

不安そうでしたが、一方では落ちたみかんを拾って「こんなに小さいよ」と友達に見せている姿がありました。

さつまいももみかんも、収穫に来るのが楽しみです!

プール開き

今年はなかなか梅雨入りしない九州北部…6月最終週からスタートしたプールも気持ちよく入ることができました。

先生達もびしょびしょになって一緒に楽しんでいますが、なんで水に入るってあんなに気持ちいいのでしょうか…。

子ども達が興奮する気持ちに触れながら、みんなで水かけ対決をしたり、クラスで力を合わせて渦を作ったり。

すごく楽しんでいます!

プラネタリウムに行ってきました!

6月26日 星きららにプラネタリウムを見に行ってきました。
プラネタリウムでは星座や太陽と月、七夕のことなどわかりやすく楽しく教えてもらいました。
サイエンス教室は「空気」について。ボーリングのボールを筒に入れて掃除機で吸い上げたり、空気砲で遊んでみたり。
子どもたちは大興奮で拍手をしながら「すごーい!!」と喜んだり「何でこがんなるっちゃろうね?」と
友達と顔を見合わせて、生まれた疑問を真剣に考える様子がありました。幼稚園でも余韻を楽しんでいきたいです!

年中児お泊り会

7月19日~20日 楽しみ半分、ドキドキ半分で始まった年中児の園内でのお泊り会。

天気を心配する中でしたが、何とか無事に予定していたお楽しみもできました!

夕飯のカレーに自分たちで育てたナスとピーマンとトマトを入れて食べようと、野菜切りにも挑戦しました。

たくさんおかわりをして食べました!

暗くなってくると改めて不安そうな子もいましたが、友達と一緒ならと手をつなぎ合っている様子がありました。

花火を見たことも、友達と一緒に寝たことも、いい思い出になってくれたら嬉しいです。

次の日の朝、大雨になってしまいましたが、幼稚園に一泊できた子どもたちの表情は、どこか自信に満ちたような

キラキラしたものでした。

年長児お泊り会

7月22日~23日 年長のお泊り会は今年も佐々の山の上へ。

台風がかすめたのですが、天気が回復するという事で出発しました。ですが着いてみると濃霧…。

でも子どもたちはいつもと違う環境で、いつものお友達とお泊りするという事で大喜びでした。

天気の様子を見ながら姉妹園の比良幼保園の子たちと一緒に盆踊りを踊ったり、リレー対決をしたりと、外でも遊べました。

夜のお楽しみの花火の時には去年のお泊り会で出会った「きらりんちゃん」も登場。久しぶりの再会を喜んでいました!

朝のスイカ割りでは、なんと、一人目で真っ二つに割れるクラスと二人目で割れるクラスが!! 

さすが年長さん…大人はちょっとは焦りましたが、みんなで粉々になるまで叩いて楽しんでいました。

思い出深いお泊り会になりました。

TOPへ戻る